やまぎわゼミ 概要
■指導理念
「なぜ、そうなるのか」よく考えて論理的思考力を身につけよう!!
単に問題を解くだけ、丸暗記するだけの勉強は、きわめて非効率的であり、時間の無駄ばかりか、すぐに忘れてしまって、テストで点が取れない!!「なぜ、そうなるのか」を深く考えて、自らの自然な思考の流れに完全に同化させ、本当の学力を身につけよう!!
■指導方針
一人ひとりの個性を見極め、最適なアプローチで導きます
*「新しい概念・知識を学び、理解する」濃密な授業
「論理的思考力」を鍛えます。「なぜ、そうなるのか」を深く理解することで、本物の学力を身に付けていきます。
*「知識を定着させる」確認テスト
「論理的思考」の基盤となる「知識」を身につけます。「考える」ためには、基盤となる知識が欠かせません。
暗記確認テストは全科目対応です。
*「やる気」を引き出す面談
勉強の進め方、メンタルの持ち方を丁寧にお話しします。学習指導・進路指導を綿密に行い、しっかりサポートします。面談は随時実施(週1回~)。
* 家庭学習習慣の確立
宿題の管理をしっかり行います。
■授業
先生からどんどんアプローチをして、わかりまでていねいに指導をします
* 完全個人別指導(1:1~1:3)
いわゆる黒板授業はありません。「授業メモ」という紙に指導内容を書きながら指導を行います。
教師の解説を聞いて、自分の頭でしっかり考えながら、進めていきます。
解説授業により体系的に学ぶことができます
* 授業時間内複数科目選択OK
1回の授業時間内で、複数科目を選択できます。
英語と現代文とか、数学と物理などの複数科目を学習できますので、非常に効率がよいです。
* 休んでも安心 振替授業可
授業の振替は席が空いているかぎり、自由に取れるように教師を配置しています。
振替授業を取れる期限も特にありませんので、数ヶ月後に回したり、テスト直前に振替授業を取ったりすることができます。なお、振替授業の申込は専用フォームからいつでも簡単にできます。
* 優秀な教師陣
山際雅詩塾長と、高校ゼミ担当の高橋 遼先生、中学ゼミ担当の池田崇雄先生、そしてやまぎわ高校ゼミの卒塾生を中心に、国公立大学もしくは関関同立大学に進学した優秀な先生が指導しています。
■自習室
年中無休の自習室でしっかり勉強に取り組むことができます。快適で集中できる自習室を完備しています(開室時間:8:00~23:00)。
飲食可。塾生は365日利用OK!(大住駅前教室と新田辺駅前教室)
■ご家庭との連携
面談やLINE、塾アプリを通じて綿密な連携をしています
*「やる気」を引き出す山際雅詩塾長との三者面談
山際雅詩塾長がご家庭と生徒の生活・学習全般についてしっかり丁寧にサポートし,生徒の「やる気」を引き出します。
また、志望校選びや、勉強の仕方のアドバイス、進路指導も行います
* 情報満載の「やまぎわゼミ公式LINE」
「やまぎわゼミ公式LINE」を通じて、様々な入試情報、勉強のしかた、豆知識、各種ご案内などをほぼ毎日配信しています。
* 山際雅詩塾長直通LINE
LINEを活用して、保護者や生徒とのコミュニケーションを迅速、きめこまやかに行っています。
* 塾アプリwagaco(入退室通知・指導記録送付・ご案内・チャット)
塾アプリwagacoを通じて、生徒の入退室をお知らせします。
また、授業の指導記録(生徒カルテ)をPDFにて送付しどのような授業を行ったか、何を学習したかに加え、担当教師の所見も保護者と共有します。各種ご案内もすべてPDFにて送付しています。必要に応じてチャットも可能です。