やまぎわ中学受験コース春期講習 申込受付中!

さぁ、新学年へスタートダッシュ!
やまぎわ中学受験コースの春期講習で、さらなる飛躍を遂げ、自信をもって新学年を始めましょう。
塾生でなくても参加できます。
お気軽にご参加ください。

【日程】
3月25日(火)26日(水)27日(木)28日(金) 
    31日(月)4月1日(火)2日(水)3日(木)  

【開講時間】

四谷大塚コース

新小6PM3:00~5:002時間×8日間国算理社
新小5PM3:00~5:002時間×8日間国算理社
新小4AM10:30~12:10100分×8日間国算理社

演習コース

新小6PM3:00~5:002時間×8日間国算理社
新小5PM3:00~5:002時間×8日間国算(理社)
新小4AM10:30~12:10100分×8日間国算

プレ受験コース

新小3AM10:30~11:503/25・3/27・4/1・4/380分×4日間国算
新小2AM10:30~11:303/25・3/27・4/1・4/360分×4日間国算
新小1AM10:30~11:303/25・3/27・4/1・4/360分×4日間国算

【内容】

四谷大塚コース

<新小6>

国語説明文/随筆文/物語・小説/詩・短歌・俳句
算数文章題とグラフ/図形/数と規則/速さ
理科水溶液/電流と発熱/動物とヒトの誕生/力のはたらき/天体/植物
社会明治時代・大正時代/昭和時代・平成時代/民衆の働きと産業のうつりかわり/日本国憲法/国会と選挙/内閣と裁判所/国際連合と平和

<新小5>

国語説明文/物語文
算数数と規則性/平面図形/立体図形/割合 など
理科いろいろな水溶液/物のあたたまり方/星の動き/天気の変化
社会日本の食糧生産/日本の工業/日本の国土

<新小4>

国語説明文/物語文
算数きまりに着目する/平面図形/線分図の利用/数と計算 など
理科昆虫/磁石の性質/季節と天気/春の生物
社会今ののまちを見てみよう/地図の見方/「考える社会科地図」を開いて/都道府県をもっとくわしく など

演習コース

<小4~小6>

国語・算数・理科・社会・英語:既習分野の復習、次学年の予習、苦手分野の特訓、入試問題

プレ受験コース

<小1~小3>

四谷大塚の誇る低学年用春期講習テキストを使用。勉強習慣を身に付け、知的好奇心を育てます。既習分野の復習、次学年の予習、苦手分野の特訓、発展学習。

【料金】

四谷大塚コース

学年授業時間講習授業料(税込)
新小62時間×8日間38,720円
新小52時間×8日間36,900円
新小4100分×8日間30,800円

演習コース

学年授業時間講習授業料(税込)
新小62時間×8日間38,720円
新小52時間×8日間36,900円
新小4100分×8日間30,800円

プレ受験コース

学年授業時間講習授業料(税込)
新小380分×4日間13,376円
新小260分×4日間9,680円
新小160分×4日間9,680円

やまぎわ中学受験コース春期講習案内はこちら⇒小学生の春期講習2025案内

春期講習申込書はこちら⇒小学生の春期講習2025申込書

塾生でなくても参加できます!是非一度お試しください。
(無料体験も随時実施中!)